動画講座

ペットロス動画講座/私達は繋がっている

スポンサーリンク

はじめまして思考解放カウンセラーのmayuです。

2021年に動物達と話せるwakuwaku講座(アニマルコミュニケーション)を開講してから、単発の講座、個別セッションを含めますと、およそ三年間で1,000名の方とお話をさせていただきました。

同年にInstagram発信を開始し、家の子達とのエピソードや、アニマルコミュニケーションについての情報発信をメインに、更には、翌年2022年11月より新アカウントを立ち上げまして、ペットロスで苦しまれる方に向けての発信に切り替え、5か月で1万人の方々にフォローをしていただきました。(現在Instagram1.8万人、公式ライン3,400人、Tik Tok3000人)

現在は、周波数やエネルギーの仕組みと、潜在意識の仕組みを生活に生かすためのメソッドをお伝えする講座、毎月二回zoomオンラインメンバーシップ制のオンライン講座、マンツーマンの個別講座を開講しております。

そしてこのたび動物と話せるwakuwaku講座は、[動物と繋がる動画講座][ペットロス動画講座]として新しい形の講座に進化いたしました。

Instagramでは、ペットロスで悲しみの淵で苦しまれている方に向けての発信をしておりますが、日々のコメントやDMをいただくたびに、その心の思いや葛藤、悲しみの深さを感じております。

ペットロスの方の多くは、『もっと自分に何かできたんじゃないだろうか』『あのときもっと早く気付いてあげてれば・・・」

このように自分自身を責め続けてしまうことが、とても多いのですが
それだけ深く愛しているということでもあります。

[ペットロス動画講座]は以前【一日ペットロス講座】として単発で開催し、たくさんの方に参加いただきました。その時の内容をさらに濃くしたものを今回お届けいたします。

ペットロスとは?

ペットロス(Pet Loss)とは、最愛のペットを失ったことで生じる悲しみや喪失感のことを指します。家族の一員として深い絆を築いたペットとの別れは、飼い主様にとって大きな精神的負担となり、時にはうつ症状や生活の質の低下を引き起こすこともあります。

動物さんたちは亡くなってもそばにいる

動物さんをなくされたばかりの飼い主様から 『あの子はどんなに苦しかったんだろう』 『今もあの子がそばにいるような気がしてならない』 『病気で歩けなくなってどれだけつらかったんだろう』 『自分も後を追いたい…』 このような思いをお聞きすることが多々あります。

私もたくさんの動物さん達を看取ってきたので、 他人事ではなく、自分が今、経験しているかのように 大変辛く、胸が締め付けられる思いで、お話を伺います。

お話をお聞きしているときに、 フッと頭に浮かんでくる映像があるのですが… たとえば、病気で最後は歩けなくなり寝たきり状態 その子を見送り、 『あの子はいまどうしてるのかしら…』 『寂しい思いをしていると思うと辛くて…』 そんな心配をよそに、家の中を普通に歩き回り 生前歩けた頃の若い姿で、飼い主さんの後を てちてちと歩いて追いかけている光景が浮かびます。

『家の中で足音とかカリカリ…というような音聞かないですか?』 そんな問いかけをすると、 『え…あ、はい!します!気のせいだと思っていたんですが、 ○○(亡くなったペットちゃんの名前)がいるんですかね…』 『はい、普通に生活してますね。歩けるのが嬉しいのか、家中走り回っています。』 そのようなお話をさせていただいております。通常のカウンセリングをしている最中に とつぜん映像が頭の中に入ってくる…という状態なので、 そんな時には見えたものを飼い主様にお伝えしています。

私が体験した話

たくさんの動物達を看取ってきましたが… 亡くなったばかりの子たちは ほぼ間違いなく、しばらくは家にいます。

生前と何も変わらずに、家の中を歩き回り いつもの場所で眠り、ときには後をついてきたり とにかく普通に過ごしてるので、亡くなって とても悲しいはずなのに、でもまだそこにいるしなあ…と 複雑な感情を抱きます。

私の感覚では、1ヶ月半から遅くても3ヶ月くらいには 気配が消えてきます。

また… お別れが近くなると、動物さんたちは死期を悟ります。
ある子は窓の外をずっと眺めながら 聞いたことのないような声で一日中 鳴き続けました。 『まだここにいたい』 『まだ行きたくない』 私の頭の中にその感情だけが入って来て、 その子とのお別れが近付いていることを悟りました。

そして、次の日に亡くなり、その後家族でお別れをし、荼毘に付しましたが、 それからしばらくはやはり家の中を 普通に歩いていたりして、声や足音などは 家族の耳にも何度も聞こえたようです。 『もしかしている…?』 『いるね…』亡くなった動物さんたちはあなたを見ている

お空にいった動物さんはいつもあなたを見ている

『どうして泣いてるの?』 飼い主様が家で毎日泣いている姿を 亡くなった動物さんたちは見ています。

そして、ほぼみんな同じ感情を抱きます。
『自分がいけないことをしたから?』 動物さんたちは生前もそうですが、 私たちの感情を 敏感に感じ取ります。 中には泣いている飼い主様のそばで オロオロしている子もいます。

『自分のせいで大好きなママやパパが泣いている』 そう思ってしまうんですね、
いつもあなたのそばに動物さんたちはいる… ということを忘れないで下さい。
誰よりもあなたの笑顔を喜ぶのは お空にいった動物さんたちなんです。

こんな経験ありませんか?

  • なんにもしていない時にフッ…とあの子のことを思い出した
  • スーパーで買い物をしていたとき「あの子これ好きだったな…」 と生前好物だったものを手に取る
  • 急にお線香の香りがした
  • テレビを見ていたら、亡くなったあの子にそっくりな子を見つけた
  • 今まで夢に出てこなかったのに、初めて夢で逢えた

このようなときは、亡くなった動物さんたちがそばに来ています。

虹の橋に行ったからと言って、 永遠に会えないわけではなく、 自由に行き来をすることができ、 特に、夢に出てこないという相談もされるのですが、 まあ…まだこちらにいますからねえ… としか言えないのですが、大抵は2ヶ月も過ぎれば、 あちら側にいくので、夢に出てきますよとお伝えします。

 

[ペットロス動画講座]概要

  • はじめまして(自己紹介)
  • ペットロスとは?
  • 悲しみを受け入れられるまでの心の五段階(たくさん泣いていい)
  • 動物と人間の死生観の違い
  • 動物の死後と魂
  • ひとりでお空にいく子はいない(看取りができなかったことを後悔されているあなたへ)
  • 旅立つ時は動物さん自身が決めている
  • お空はどこにあるの?{次元の仕組み)
  • 生まれ変わりについて(生まれ変わってしまったらもう会えないの?)
  • 生まれ変わるのにどれくらいかかるの?
  • あなたに会いたくてあなたを探してやってきた
  • お空の子と夢で会う方法
  • お空にはお世話係さんがいるって本当?
  • 動物さんのお骨は家に置いていてはいけないの?
  • 私自身の不思議な体験談
  • 自分自身もお空の動物さんも幸せになる方法(意識の向け方、エネルギーの法則)
  • 虹の橋の話
  • 闘病中の動物さんにかける声かけの方法(緩和)
  • あなたはなにも失ってはいない(お空の子をいつでも感じることができる方法)
  • 後悔した過去を書き換える方法

 

講座価格

ペットロス動画講座
25,000円

期間限定Instagramフォロワー様感謝価格】

いつも投稿を見てくださっているフォロワー様への感謝の気持ちを込めて
25,000円→18,000円(合言葉はうめこ)

  • InstagramのDMに、「ペットロス動画講座希望 うめこ」とお知らせください。
  • 銀行お振込のみ(現在)
  • 動画という性質上、お客様のご都合による返金はできません。

 

ペットロス講座を受けられた方からの感想(一部ご紹介)

 

[ペットロス動画講座]はただの動画ではありません

[ペットロス動画講座]はいつでもどこでも、何度も何度もラジオのように聞きながら
あなたの中に感覚で落とし込めるまで聞いてほしいという思いから、バックミュージックは一切流していません。

私の声の周波数がエネルギーを本来の状態に戻す働きがあるため、通常の講座のように思いついた事や、アドリブやツッコミを入れながら話をしています。そのため、ただ聞き流すだけでも心から重く不要なエネルギーがいつのまにかなくなり、少しずつ少しずつ悲しみが、お空の子からもらった大きな優しさにかわっていくことと思います。

動画の中では、概要に書いていないお話もたくさん話させていただいているので
何度でも何度でもすべて暗記するくらいに聞きまくってください。

その際には、お空の子のお写真をそばにご用意をされますと、より繋がりやすくなります。
いつもお空のわが子と繋がっているということを体感することができる
動画講座が本当に必要としているたくさんの方に届きますように。

スポンサーリンク